- Home
- ブログ
カテゴリー:ブログ
-
夏前のギターの手入れについて
桜の季節も終わり、梅雨ですね。もうすぐ暑い夏がやってきます。気候の変化が大きいので、ギターの様子も時々チェックしてみましょうね。そんなわけで弦の交換をしてみました。詳しくはこちらの記事をみていただければと思… -
年末のご挨拶に変えて
https://youtu.be/oq4EGCBEc9A 2019年もお世話になりました。20数年暮らした世田谷区砧の自宅から新居に引越しも終わり、新しい作業部屋からの動画アップです。正確に言うともう砧に住ん… -
春の宵の正しい過ごし方
桜の散り始めた春の宵、部屋でFG-110を弾きつつ、キリッと冷えたビールを飲む。ああ幸せ! https://youtu.be/YflqrnvjGXo … -
桜の散り始めた夕暮れにギターを弾いて
4月になって、花見シーズンも終わりに近づき、近くの公園の桜も散り始めています。ひと雨くれば散ってしまうかもしれませんね。そんな夕暮れに公園を、ギターを持って散歩してきました。春の嵐ではないですが、結構風が強く、冬物のセ… -
春はもうすぐ
窓際のオイルヒーターの暖かさを感じながら、ギターを抱えてアルペジオを弾く。先週は都内でも雪がちらほら降ったりもしたのですが、ここ数日は少し暖かい日が続いております。春風が吹く頃になったら、このギターを持って近くの砧公園… -
だれかが風の中で
ギターを始めた頃、一番最初に練習した曲が「だれかが風の中で」でした。 B♭やFというコードを弾く時の人差し指のバーが上手く出来ずに、途中で練習をあきらめてしまった事を憶えてます。 また、ギターのアルペ… -
見た目は悪いけど、良く鳴るFG-150!
https://youtu.be/xk5cVOrU560 外見は最悪なのに、フレットを磨いて、 ペグのサビを落とし、サドルを調整して弦を張ってみて、 びっくりする程、音が良いFG-150があります。… -
FGシリーズの先祖、Dynamic Guitar No,2
https://youtu.be/eA-Xy1BrTKQ YAMAHA FG-180とFG-150が発表された1966年10月以前に、 YAMAHAより発売されていたギターに、Dynamnic Guitar… -
FG-150赤ラベル1970年最終仕様モデルです!
先週はFG-150のライトグリーンラベル(1967年モデル)を調整してたのですが、今週は同じFG-150でも、赤ラベル(1970年モデル)を調整しました。 はっきりいって、そこまで違いがあるのか?わかりません。年式の違… -
ヤマハFG、赤ラベルとライト・グリーン・ラベルは本当に違うの?
先日来調整していたYAMAHA FG-150 ライト・グリーン・ラベルの調整が終わりました。 実際、弾いてみると、弦6本の鳴りのバランスが良く、コード弾きした時のボディの鳴りがとても良いです。 見た目…